働きすぎる記者たちの問題意識

こんにちは。「かく企画」社員の仮面ライターです。みなさんの労働時間は長いですか? 短いですか?
私は以前、新聞記者をしていました。新聞の記者職は、不規則で拘束時間が長い仕事の一つです。その記者たちの長時間労働是正につい ...
なぜ人々は釈明会見で天地神明に誓うのか?

こんにちは、社長の藤田です。
「天地神明に誓って知らなかった」
中古車販売大手「ビッグモーター」で発覚した自動車保険の水増し請求などの不祥事について、当時社長を務めていた兼重宏行氏は記者会見このように述べ ...
「四つ巴の戦い」は誤用か ―分かりやすい言葉で書こう―

こんにちは、社長の藤田です。現在フリーライターをしていまして、新聞広告、インターネットのインタビュー、団体の機関誌などの記事を書いています。かつては新聞社で報道記者として働いていました。
先日、所用で関西地方へ行く機会 ...
政治家への取材は「ゆるい」

昔、新聞記者をしていた「かく企画」の仮面ライターです。
先日、友人から質問されたことがあり、ここ数日そのことを考えていました。今回は、「記者が逆質問される」というテーマでブログ記事を書いてみようと思います。
政治 ...記者は傍観者であるべきか

みなさん、こんにちは。昔、記者をしていた「かく企画」の仮面ライターです。
今回は、「記者という仕事をしている人は、傍観者に徹するべきか」というテーマで記事を書いてみたいと思います。
豊田商事会長刺殺事件今 ...
マスコミは人の不幸で飯を食う仕事か ―若手記者へのメッセージ―

こんにちは、このブログを運営している「かく企画」で社長をしております藤田です。
「学歴も会社も頼れない時代にどうやって生き延びるか」をテーマに始めたこのブログ。この文章の入稿作業をしている現在(2023年7月1日)、ち ...
意外と知らない? 郵便で新聞・雑誌を安く送る方法

今回は、封書やレターパックなどを使わず、郵便で新聞を安く送る方法を説明します。
こんにちは、社長の藤田です。2021年に新聞社を退職し、現在はフリーランスのライターとして活動しています。
先日、愛媛県に住 ...
自衛隊の銃乱射 元記者が思ったこと

自衛官3人が銃の乱射で死傷するという事件が起こりました。場所は岐阜市の陸上自衛隊の射撃場です。
「かく企画」社員の仮面ライターが、記者時代を振り返って、自衛隊取材を語ります。
自衛隊取材をしている元同僚からの電話 ...新聞が容疑者を断定していた時代

みなさん、こんにちは。「かく企画」社員の仮面ライターです。このブログは、フリーランスや副業に役立つスキルや経験を紹介していますが、時々、新聞について考える話を紹介しています。
今回は、「昔の新聞」を垣間見た経験をお伝え ...
取材拒否や記者から逃げる人への対応

みなさん、こんにちは。「かく企画」社員の仮面ライターです。私は昔、新聞記者をしていました。
私は「悪いこと」をした疑いがある人を直接取材した経験があります。その中で、取材を拒否し、逃げ続けられた時にどうしたかというお話 ...